【その人にあった速読を選択する】

 

 

ジャンルでいうと

同じ速読の本を出している

瞬読の山中恵美子さんと

お話しさせていただきました。

 

瞬読は8万部を超えるベストセラー。

そして、山中さん自身は

30校も塾経営を行う素晴らしい経営者。

 

経営や本を広めていった経緯などをお聞きし、

1番盛り上がったのはやはり速読業界全体の話し。

 

〇〇の速読はダメ。

〇〇よりも絶対にうちのがいい。

ではなく、人それぞれにあったものを選べばいい。

ですので、業界全体がもっとフレンドリーになればいいよね。

という話しをしました。

 

速読のスタイルを大きく分けると、

・眼球をトレーニングする

・右脳を使って読むためのトレーニング

・キーワード読みなどの読み方

・脳の処理速度を速めるトレーニング←GSRはここ

 

そして、学び方も

・何十回か教室に通

・通信など、家で学べる

・セミナーなど、短期間で習得する←GSRはここ(2日で習得)

 

といった種類があります。

それぞれのコンテンツの良さがあり、

その人にあった学び方があります。

 

では、その上でGSRは他にはない速読となぜ言えるのか?

のポイントは、

読書をする前に読書に必要な「瞑想状態」を作ることにあります。

 

瞑想により、集中した状態を作ることによって

面白いくらい簡単に本がスルスル読めるようになります。

 

今回、対談していただいた山中さん

ありがとうございました。